ブログの更新ですが、計画性もなく撮り溜めた画像を消費してしまったので、
しばらく文字のみの記事が続いてしまっていますw
記事の更新ができないのでブログのデザインばかり触っていました。
しばらくそちらの方を紹介。
いじっていたのはこちらのブログです。 PSO2住宅展示場
もうね…素人レベルでの外部テンプレートのカスタマイズはしちゃいけませんね…
標準装備のテンプレートカスタマイズ機能は使用できないので、
HTMLを直接編集ということになります。
まずはバグフィックス。
記事の本文が要約で表示されるはずのところが全文表示になっているのを直します。
Bloggerでは要約機能が使えるコードがあるので、
単純に本文表示のところを要約表示に変更にして様子を見る。すると…
おおうw
入れ替わるだけどころか、レイアウトがぐっちゃぐちゃw
なにかがおかしい…。
ということでソースとにらめっこ。
最低限の知識しかないので、テンプレートのソースと実際に表示されるブログのソースが
全然違うことに困惑。
はて…。
どう見てもソースが書き換えられてるのはなぜ…
とか悩んでたんですが、調べてみたらあっさりヒット。
JavaScriptのinnerHTMLというので簡単に変更できるんですねw
ソース内を検索してみると…ありました、<head>内に…
つまり、全文表示のHTMLを書き換えてテンプレートを構築していたので、
要約表示に変更した為、書き換え部分に不具合が出てしまっていたということでした。
引き続きにらめっこしながら大体の動作を確認。
やっと手を加えられますw
問題の要約表示ですが、原因は記事の日本語でした。
もともとのテンプレートでは要約の長さを英語表記で判定していたので、
日本語だと文自体がひとつの単語として判定されてしまう部分があり、
正しく動作しなかったのだと思います。
そこで手っ取り早く、判定はそのままで要約の長さを限りなく短く設定してみました。
ちゃんと動作するじゃないですか~w
ということで、日本語判定に修正はせずそのまま流用。
といったところで、今回はここまで。
(´・ω・`)ノシ では、また次回~
更新おつかれさま!
返信削除PSO2も何とか復旧したものの、まだまだ不安定…
今んとこやることもあんまりないけど、のんびりお部屋いじりするにはいいかもね~
んじゃ、その内オラクルでノシ